俺に解るように説明する "Godot Engine 3.x" 入門+

ゲームエンジン Godot Engine に関すること。入門とか使い方とかチュートリアルとか、あれとかこれとか。日本語解説。

"Godot Engine" 「シーン」の基礎

Godot Engine で言う所のシーン(Scene)とは何か? ゲームの構成要素。ノードのコンテナ。言葉で説明されても、意外と理解出来ない。例えば、「スイカとは何か」、言葉で説明してくれ。うまくできるだろうか? それより、実物を持ってくるか、最低、写真でも見せて、「コレ。」と言った方が理解できるだろう。

f:id:ore2wakaru:20170805192550p:plain

イメージ

ではシーンとは何か。簡単に言うと、お絵かきソフトで言う所のレイヤーだ。図で説明しよう。ドン。

f:id:ore2wakaru:20170807213156p:plain

お絵かきソフトでは、1枚の絵は、大抵、幾つものレイヤーを重ねて作る。その方が、後から何か追加するにも、修正するにも便利だからだ。背景だけのレイヤー、文字だけのレイヤー、その他にも、絵、図形、線、などなど、パーツを分けて作っていって、最終的に合体させて、完成だ。(上図の左

Godot ではそういう機能を持っているものをシーンと呼んでいる。ゲームは幾つものシーンが重ねられていると考えればいい。シーン1には背景画像のみを、シーン2でボールの動きを、シーン3でキー入力と自分用のラケットの動作を、シーン4で敵方のラケットを、シーン5で得点表示をさせる。最終的にこれらを全部重ねて1つのゲームとして表示するという具合だ。(上図の右

このように幾つものシーンを重ねて1つのゲームを表現するやり方を、Godotはシーンシステムと呼んでいるようだ。もちろん、複数のシーンなんか使わず、1シーンの中に全部を表現しても構わない。それはお絵かきソフトでも同じ事。

それから、シーンの中にはお絵かきソフトで言う所のオブジェクト(文字・図形・絵・線、等に該当するもの)が置かれているが、Godot では特別にそれらのものの事をノードと呼んでいる。これが基本的な考え。

こんな感じかな。