俺に解るように説明する "Godot Engine 3.x" 入門+

ゲームエンジン Godot Engine に関すること。入門とか使い方とかチュートリアルとか、あれとかこれとか。日本語解説。

Blender2.80 to Godot3.1.1 「godot-blender-exporter 使ってみる」

f:id:ore2wakaru:20190727214225p:plain

アニメ付きの3DモデルをGodotにインポートするには、今までは、「Blender2.79b + Better Collada」だったけど、どうやら、「godot blender exporter」がBlender2.80に対応させてきたみたいだぞ。今までは2.79bでしか動かなかったと思ったけど、2.80に対応! イイね。動くかどうか試してみるぜ。


godot-blender-exporter

ダウンロードはGitHubhttps://github.com/godotengine/godot-blender-exporter)。インストール方法も注意点もこのページに書いてある。読むべし。

ただ俺の場合、Godotを起動しておいてプロジェクトフォルダに直にexportしてやらないと、ファイルを作成しないっぽい。デスクトップに仮に出力ってのはダメっぽいな。

しかもGodot以外のアプリをフォーカスして、その後Godotにフォーカスを戻す時にimportされる感じ。BlenderからexportしてすぐにはGodotは読み込んでくれないみたいだ。

俺あってる?

・・・と思ったら、Godotのプロジェクトフォルダになら起動中じゃなくてもexportできるな。この場合、Godotを起動した時そのファイルを読み込むみたいだ。

さらに、3Dモデルをいろいろいじってから出力ってやると、エラーを吐いてやってくれない。一旦セーブして、Blenderを起動。その直後にexportしてやらないとダメなときがある。なんでかな? (警告じゃなくてエラーを吐くってことね)

あと、テクスチャを持って行ってくれないのは今まで通り。マテリアルのスロットは用意してくれるので、テクスチャは自分でフォルダにコピーして[New Inherited]したシーンのMeshのマテリアルを作って貼れって感じか?

シャイプキー(モーフ)は相変わらずダメだな。Blenderが応答なしになる。(mmd_toolsで読み込むときに無効にしておいた方がいいのか?)

今のところ、注意点はこんなところか。


Blender ---> Godot

アニメ付き3DモデルをGodotに持っていくには「Blender2.79b + Better Collada」が今のところ一番安定だと思うけど、2.80を使う場合たぶんいまのところ以下の方法があると思う。

  1. Defaultの「Collada
  2. Defaultの「glTF2.0
  3. Addonの「Better Collada 2.8
  4. Addonの「godot exporter 2.8」(<---今回のヤツ)

以前試した時は、それぞれこんな感じだった。

  1. ボーンが沢山あると全部は持って行ってくれない。(50~60本程度まで?) なのでボーンアニメーションは無理。(×
  2. アニメがまともに再生できない。メッシュ崩壊。(×
  3. BlenderAPIが2019年5月ごろ変わったようで、もう使えない。(×
  4. モデルもアニメも持って行ってくれるが、再生がまともに出来なかった。(×

という感じだったので、今回上手くいってくれたらいいなって感じだ。上手くいくかな? 動いたらいいな~。


テスト

で、やってみた感じ、アニメの容量がColladaで読み込むときより大きくなるけど(そこにキー打たなくてもってとこに打つ)、ま~イケる感じだ。

f:id:ore2wakaru:20190727232719g:plain

 (マテリアルは髪の毛だけに付けてテスト)

今までのデータ、全部これでやり直すかな。2.80使いたいしな。